- 14:53 PS3 で DLNA 経由で DIGA に録画した番組見られた。チューナ出力はだめ。リモートプレイで PS3 経由で DIGA のビデオが見られるかとも思ったけど、これもだめだちょっと制限きついなぁ。 #
- 16:46 やっとサマーウォーズをブルーレイで見た。これはひいばぁちゃんに萌える映画。大家族もよさげに思えてくるけど、実際はどうにもだめだな。 #
- 00:39 さて、TimeMachine のバックアップも終わったし、10.6.3 行ってみるか。 #
- 01:32 10.6.3 起動中。ほか、iPhoto とかアップデート入ったみたい。 #
- 02:20< /em> twitpic.com/1c7hrw - PS3 用に適当な長さのイーサネットケーブルを探してたけど、結局新しいの買った。適当な長さのものがなかったし、カーペットの下に這わすには普通のケーブルだとゴツいから。 #
- 02:27 twitpic.com/1c7jdq - これで Mac にも対応できるようになるのかな? Google (YouTube)でさえ HTML5 に移行を試みているこの時期に FlashVideo にするという判断はどうなんだろう。 #
- 02:32 ありゃりゃ、なんてこったい。いや、Solaris 今使ってないけど……: yebo blog: Solaris 10がフリーではなくなった - yebo-blog.blogspot.com/2010/03/solaris-10 .html #
2010-04-01
Tweets by rok
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment