- 03:11 「大東京トイボックス」五卷を読んで誰かやってるかなと思って #9999990 で検索してみたら、三人だけだった。ま、自分も付けてなかったわけだけど…… #
- 10:11 @tuchinokojita うちは息子にせがまれて買っていましたが、まだ30巻くらいまでしか開けてません(^^;; #
- 11:07 VMware FUSION のスナップショットを削除してたらカーネルパニック!VM 大丈夫かな。 #
- 11:21 ダメだった ><。仕方ないので、数日前のVMのバックアップに戻す。 #
- 11:34 @shiro_t VMは、最近しばしばぼやいてる IO-DATA の ExpressCard になってる SSD に置いてました。OS X は正規にはサポートされてなくて、OEM 元とのドライバでマウントしてるので文句は言えないのですけど、ちょっとトラブル多いかなぁ。 #
- 11:44 @shiro_t あんまり使いこんでませんけど、弱いのかな。FUSION で XP を起動したりすると OS X 側でもパケット落としたりするし ……。 #
- 11:53 OS X でマウントできない古い NAS にファイルをコピーすること、ファックス複合機からLAN経由で送信すること、とても使いにくいあるソフトウェアの利用の三点に Windows を FUSION で使う目的は集約されるの だけど、この10日ほどはその割に手間かかってる… #
- 16:03 散髪してきた。散髪屋のマッサージは気持いいなぁ。 #
- 16:06 さて、VM のファイルを置くことはあきらめて iTunes ライブラリでも SSD に置くことにしようか。ついでに最近の写真の一時置き場にして内蔵ハードディスクを空ければ、そこに VM が置けて余裕も出るはず。そうしよう。 #
- 16:08 あー、写真は頻繁に入れかわるし、定期的に別ディスクにコピー作って消すからいいけど iTunes のライブラリが Time Machine のバックアップ対象から外れるのはマズいかなぁ。 #
- 16:48 この方法だと、コピーされるのは音楽データだけのような気がするんだけど、iPod や iPhone の同期データなんかはそのままもとの場所に残るのだろうか。 iTunes for Mac:「iTunes Music」フォルダを移動する - bit.ly/5FnUQT #
- 16:59 うーん、見事にメディアファイルだけ移動した……。まぁ、これらに比べればその他のファイルは量的にはたいしたことないから、いいか。 #
- 17:01 ん、よく見るとちゃんと iPhone のアプリとかも入っていて、もとのディレクトリ階層とちょっと違ってるな。どうせ直接さわることはほとんどないからいいや。 #
- 17:45 � �ンション建築予定地のフェンスにひっかけられた手袋の落し物。 flic.kr/p/7xZ4PW #
- 02:13 「今日の早川さん」ドラマCDのキャスト発表とか.: 2010-01-24 - coco's bloblog - Horror & SF - horror.g.hatena.ne.jp/COCO/20100124#p1 #
2010-01-25
Tweets by rok
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment