- 03:18 ギャラクティカといえば、なぜか真田広之さんを連想してしまう。なぜかと考えながら調べたら、彼が「宇宙からのメッセージ」に出演していて、それがいつのまにかギャラクティカのイメージと重なってしまっているようだ。映画館で見たんだと思うが、内容はぜんぜん覚えてないけどね。 #
- 09:48 三重苦の東宝塚トンネルか。(朝日新聞、2010-04-28朝刊) twitpic.com/1izbv0 #
- 11:03 bit.ly で無効な短縮 URL を参照してしまったときに飛ばされるページはフグ。 twitpic.com/1izu93 #
- 14:36 うが 、ファインダのスクリーンに特大のゴミがついてる。さっきまでなかったのに、いつ入り込んだんだろう。 #
- 14:39 確かになかなか熱くならないね。 RT @kishi_R MBP 15inch core i7て、そんなにあつくなんのかい。。 #
- 15:43 動画のエンコードとかで対応ソフトを使えば、しっかり 4コア分使い切りますね。今更だけどね。で、こういう状態だと ESC キーの上あたりからかなり熱くなってくる(MBP (Mid. 2010); 15inch; Core i7)。 twitpic.com/1j1h5e #
- 15:44 Turbo Boost が効いてるとか効いていないとか分かる方法あります? #
- 16:32 pbtweet は mbtweet あるいは後継の pbtweet+ に obsolete されてますね。 RT これでもとりさんに教えてもらったpbtweetっての使ってるんですよ(^_^;) (via @masyuuki) #
- 00:32 torne 対応をうたう USB 接続の外付けハードディスクには USB ハブくらいは備えてもらいたい。 #
- 00:38 実家として MBP 15inch (Core i7)が熱くならない気がする、というのは普段の作業でそれほどの負荷がかかってないからかもしれない。それこそ、ひたすら Cinebench を回すようなことやってれば別なんだろうけど。 #
- 01:06 よし、ファインダスクリーンのゴミは落としたし、CCD にも目立ったゴミは付いて� ��い。 #
- 01:33 iTunes 9.1.1 が出てるのか。 #
- 01:59 tumblr、EXIF で縦位置が指示された写真がちゃんと縦位置で表示されるようになってる? #
- 02:44 MBP に NumLock がないことについては、KeyRemap4MacBook でなんとかできそう。テンキーパッド買わなくても良かったかも…… #
2010-04-29
Tweets by rok
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment