- 03:15 Snapz Pro X のアップデートが出てるけど、これの変更に「システム10.5.7との互換性の問題の修正しています。」というのが入っている。そろそろ 10.5.7 が来るのかな。 #
- 03:23 なんかいつのまにか Dropbox 2GB 使い切ってた。いらないファイルを削らないと……。 #
- 09:25 荒川弘さん「鋼の錬金術師22」ホーエンハイムとホムンクルス、「あの方」の関係をちゃんとおさらいしとかなきゃ。盛り上がってきたなぁ。 #
- 11:28 MobileMe メールたまに不調。MX レコードのホストのアドレスがひけなかったり(Deferred: Name server: smtp-mx3.mac.com.: host name lookup failure 等)で、送ってもらったメールが届かないことがある。 #
- 11:28 DNSがらみなので、MobileMe だけが悪いのかどうかは分からないけど……。 #
- 11:40 @yoshiteru んー、mac.com は継続して使えるはずなんですけどねぇ……。MX レコードにあるホストのアドレスがひけないと言ってるみたいなんです。 #
- 11:43 @hiro 届かなかったの(が確認されがの)は、sakura の smtp サーバを使ってます。これが駄目なのかな。自分も sakura のサーバ借りてるので試してみる。 #
- 11:47 sakura の自分が借りてるところにログインして直接出したメールは届いたな。 #
- 11:54 先月末までは問題なかったんだけどなぁ。 #
- 11:57 今、経理の女性にエヴァンゲリオンのポスターを見て「この子(綾波レイ)がこれ(零号機)に返信するの?」と聞かれた! #
- 12:00 @tomow1371 わははw #
- 12:04 あぁ、返信じゃなくて変身だ。レイが零号機に返信するのも確かに面白いけど、タイポ多いなぁ。 #
- 17:21 ubuntu で使ってた USB 接続のディスクが読めなくなった模様。/dev/sdb1 として使ってたのに、/dev/sdb とディスク全体でしか認識しない。fdisk /dev/sdb すると Buffer I/O error が 10個 くらいでておしまい。 #
- 17:45 パーティションテーブル自体が壊れてるっぽいけど、なんとか、リカバリできないかな……。無理か……。 #
- 17:47 pdumpfs で取ってたバックアップも、なぜか今年に入ってうまく取れてないし(…… /usr/bin/pdumpfs が存在しなかった……)。きもいデータは別に取ってあるけど、いろいろ失われるものは多い。不用意に umount せずに、すぐにバックアップすればよかったな。 #
- 17:49 まぁ、あとのまつりだ……。 #
- 17:51 あ、そういえば LoudTwitter なんか動いないみたい。テストするとちゃんと動くんだけど、設定した時間に動いてないのかな。 #
- 18:01 さて、過去を振り返っているばかりでは仕方ないので、先を考える。RAID0 の NAS、USB 接続の RAID0 できるディスク、SATA あるいは RAID カードを買って自前で RAID を組む、のどれがいいかな。 #
- 18:04 こわれた USB 接続のディスクはまだ買って半年くらいだから、保証で直してくれはするはず。やっぱりあまり重要でないデータ用に使おう。しかしなぁ…… #
- 18:16 あー、RAID 0 じゃないや、 RAID 1 にしなきゃ。 #
- 18:53 @coconutsfine 今は全国展開していて、東京でも珍しくないよね > 天下一品 #
- 18:59 @coconutsfine 福岡はらーめん美味しいもんねぇ。今調べたら、博多駅前にも天一あるみたいですが、流行ってるのかなぁ。 #
- 19:27 @takowasabi 母の誕生日にらくらくホンをプレゼントしたら、「俺にはくれへんのか」と父が文句言ってた。ある程度(60歳くらい?)を超えて視力や理解力が衰えてくるような年代の人には、見易い・簡単というのはそれなりに魅力的なのだと思う。 #
2009-04-12
Tweets by rok
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment