2009-04-19

Tweets by rok

  • 03:13 World of GOO、MBP でやってみたけど、トラックパッドだとちょっと違う感じ。マウスでやった方がいいかな。 #
  • 09:08 iPhone のドックコネクタに、ケーブルをさせないほど埃がたまってたのだけど、旧になぜそんなことになったんだ? #
  • 10:06 LInkStation の共有ボリューム、Ubuntu 8.04 の mount.cifs でマウントできたけど、ファイル名のエンコーディングが……。 #
  • 10:17 オプションに iocharset=utf8 付けたら、とりあえずは使えそう。でも、恐いので当面はバックアップ作業用に read only で使うだけにしよう。 #
  • 10:18 @shinichinomura 値下がり? #
  • 10:27 しかしなぁ、LinkStation のローカルユーザやグループの ID が 1000 から 1999 までというのも妙な制限。1000人(グループ)以上登録させたくないんだけど、なんだかなぁ。 #
  • 10:32 hummings 使ってるんだけど、vi キーバインドがけっこう嬉しい。ウインドウを消したり、キャンセルしたりするのが Esc だけじゃなくて Control-[ でできればもっとうれしい。 #
  • 12:05 sh って goto ないのか(なにを今更)。csh のつもりでラベル使ったら怒られちゃった…… #
  • 13:10 昼は尾道ラーメン。 tinyurl.com/d338a8 #
  • 16:43 長めの昼休みから帰ると、店舗が停電してたとか。保守点検の契約先の関西電力ほ〜あん協会に聞いても、分からないと言ってたけど、それからすぐに関電から電話があって、原因など詳細不明ながら向こうの問題だという。詳細が分かったら連絡してくれとは言っておいた。 #
  • 20:22 たんぽぽ。TwitGoo というのを使ってみた。 twitgoo.com/740 #
  • 20:25 TwitGooのページで見ると日本語が化けちゃうみたいだけど、Twitter のページや他のクライアイントではちゃんとしてる。あと、縦位置で撮った写真が横に倒れてしまうのは仕方ないかな……。 #
  • 20:47 @lynmock 最大数までいけば、リセットできるよw #
  • 20:58 @lynmock 確か五台だったと思うので、がんばって!ww #
  • 21:02 まだ関電から追加の報告はない。 #
  • 02:14 帰宅。 #
  • 02:17 なんか、LoudTwitter 調子がでてきたかも。ちゃんと動いてるみたい。暖機運転が必要な Web サービスってのも面白いな。 #
  • 02:30 @ogochan 和んでます。 #
Automatically shipped by LoudTwitter

No comments:

Post a Comment