- 03:25 「大人の科学」の付録関連で、BBF というのを知ったけどこれ面白そう。 bit.ly/21S7uQ #
- 14:15 子どもの G-SHOCK の時刻合わせ中。めんどうさい、というか、難しい。 #
- 14:21 これ、説明書ないと初見では絶対無理。ボタンの数が限られていて仕方ないのかもしれないけど、難しすぎるよ…… #
- 14:30 父の iMac の Mighty Mouse で、ボールでスクロール(上向きのみ)ができなくなってた。これって、ゴミが入ってるのかな? 仕方ないので自分で使おうと思って買い置きしてあった、Logitech M555b を使えるようにした。 #
- 14:32 実際のところ、MacBook Pro 使っている限りでは慣れもあってマウスよりもトラックパッドの方が使いやすくて、M555b は買い殺し状態だったんだけど。 #
- 14:35 @hiro さんくす。しかし、実はこれも自分で使おうと思って買い殺しになっている Mighty Mouse もどっかにあるはず。Mighty Mouse 発売直後に買ったものなのでどこにあるのか分からなかったので最近買ったのを持ってきたのでした……。 #
- 14:36 @lynmock さすがにそう何匹もネズミを買い殺し(しつこいな)するのも……。 #
- 1 4:44 @ctr0128 これ、iPhone で撮ったんですか? そうでなくてもスゴいと思うけど、iPhone だとするとすごくスゴくないですか! #
- 16:10 DELL のコンシューマ事業部のニュースのメールをプレインテキストで貰ってたんだけど、次から HTML 形式になるというお知らせが……。 #
- 17:13 Flickr に写真なん枚かアップロードした。 #
- 17:30 iPhone の残り容量が 1GB を切った。次の iPhone が出るまでもたせられるかなぁ。 #
- 17:43 @koimaru7 ウォーターラインシリーズ!なつかし い、とはいえ二三個しか作ったことないですが。 #
- 18:25 郵便屋さん、祝日のこんな時間でも配達してる。 #
- 00:10 Panasonic の DMR-BW850 という録画機は、なぜか Blue ray ディスクへの録画予約を一件しか受けつけてくれない(録画時間帯が重複してなくても!)仕様になってる。これを知ったときのガッカリ度はけっこう高かった。後継の BW870 とかではどうなんだろう。 #
- 00:48 @itok_twit 私は旧 QT7 Pro でやってます。QT X の編集機能はぱっと見には使いやすそうだけど、使ってみるといろいろ貧弱でガーッってなっちゃいました。Pro は手間はかかるけ ど、それなりのことができますし。 #
- 00:59 銀行に提出する作文を書くだけの簡単なお仕事。 #
2009-11-04
Tweets by rok
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment