- 03:11 Media Go、なんか Network Downloader.net だかなんだかをアップデートさせられて、リブートした。やっぱり面倒だ。 #
- 03:19 んー、VM に割当てたディスクの残量が足りない。Media Go でダウンロードしたものを保存する場所って別に指定できるのか? #
- 03:29 ざっと見た感じでは変えられなさそうなので、諦めてもう一度無線LANでダウンロードさせてそのまま寝よ。ずいぶん無駄に時間を使ってしまった。 #
- 11:39 Flip UltraHD は本体使わないと充電できないのがちょっと不便。 #
- 11:53 「個人」向け『� ��ループ』ウェアって……: サイボウズ、個人向け無料グループウェア「サイボウズLive」を発表:ニュース - CNET Japan - bit.ly/7jYp3p #
- 11:54 @hitoriblog あー、そういえばあれ単三を二つくっつけたみたいな形してますねぇ。エネループで試してみよ。 #
- 17:53 @hitoriblog 専用電池の方しか見てなかった……。本体見たらちゃんと電池ボックスの両側に端子ありますね。 #
- 18:27 1Password touch Pro 入れてみたけど、Mac 側の 1Password で "Pro" でない 1Password の iPhone アプリの登録を削除しないと 同期できなかった。 #
- 19:10 ココ壱のキーマカレー美味しいな。 twitpic.com/ragbp #
- 23:10 トナー切れ。予備の一つくらい置いとけゆうねん。 #
- 23:20 どうして PSP®go の無線LAN は 802.11b なの? #
- 23:52 Mac OS X で見られたら、たまには見るかもw: asahi.com(朝日新聞社):NHK、番組ネット配信低迷 収入「想定の半分以下」 - ネット・ウイルス - デジタル - bit.ly/8TYusH #
- 00:17 @43days @koshix Mac ユーザの方がお金を払い慣れてる(金払いが良い)かどうかはともかく、iTunesStore なら財布の紐も少しは緩みそうです。iPhone / iPod touch で外出先でも見られるし。 #
- 02:26 @tsukimiya α700、最初はガッシリしてると思ったけど使ってると若干ヤワな感じがしてくるので、その辺りが改善されれば α700 にはそんなに不満はないんだよね。ヘタらない前後ダイヤルとか、ちゃんと接触するフラッシュの接点とか、握りしめてペコっとしないグリップとか。 #
- 02:27 これが欲しいというよりも現状の不満の話になっちゃってるけど、それだけ他の点では満足してるというか。 #
- 02:39 機能で考えるとそれこそ α550 なんててんこ盛りで十分以上なんだから、上級機に求められるのはそれぞれをいかにブラッシュアップして全体の底上げをはかるかということになると思う。それこそ上質なファインダとかAFなどの精度や速度とか、当然 UI も重要。 #
- 02:42 あー、ハッシュタグの存在忘れまくり…… #
- 02:46 足の裏がささくれだって、靴下にひっかかって血が出てた。こういうの地味に痛いし、なおりにくくていやだ。バンドエイド買って貼っておこう。 #
2009-11-29
Tweets by rok
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment