- 09:57 @cqa02303 ごにょごにょはともかく、現状で Mac でブルレイを視聴するのはかなり面倒なので、DVD は確かに同梱して欲しいとは思います。DVD なら MacBook(Pro)でも細切れの時間に外で見られるので。 #
- 11:30 なんか、MBP の USB ポートの接触がイマイチな感じ。安いパーツ使ってんのか、外れひいたのか。 #
- 11:55 @megumiz PC(Mac) / iPhone の両方で、クライアントもいろいろ使ってますけど、どうせタイムライン全てを読めるわけでもないので同期はもう諦めてます。 #
- 16:52 @itok_twit /usr と /Developer/usr ("/Developer" は Xcode をインストールしたパスに読み替えて)を使い分ければなんとかなりませんかね。 #
- 17:29 今日のマンガは、久米田康治さんの「さよなら絶望先生(21)」と曽田正人さんの「Capeta(22)」。最近のコミック(文庫も)でカバーが凝っていたりするのはけっこう嬉しかったりする。 yfrog.com/2pbwhj #
- 23:28 また、MBP で Pocket Wi-Fi つながんないなー。iPhone だとなんの問題もないのに…… #
- 01:00 そういえば昨日、大人の科学の8ビットマイコン+光残像キットのやつ買ったんだけど、LEGO MINDSTORMS 購入後、中身の確認だけして死蔵してるのを思い出した。 #
- 01:05 そういえば、GakkenFlex は買ってない。アマゾンに Konozama 食らって一気に萎えちゃったんだった。 #
- 01:13 今日書店でマンガの棚を端から見ていたら、数学ガールのコミカライズ担当の日坂水柯さんの二冊「レンズのむこう」と「めがねのひと」があった。あぁ、やっぱりメガネっ娘ラブな人だったんだなーと納得した。 #
2010-05-18
Tweets by rok
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment