2009-09-25

Tweets by rok

  • 03:06 自分以外に "MobileMe と RSS" スクリーンセーバがなくなって困っている人発見。 bit.ly/3EQcf6 #
  • 11:39 確かに山手線100周年記念車両は阪急みたいに見える。 Now Browsing: DJ-Kaz.com - PhotoBox - bit.ly/11B0NU #
  • 11:40 「阪急山手線 の検索結果 約 568,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)」みんな考えることは同じか(^_^)。 #
  • 13:10 「ベルセルク」34巻。作者の三浦健太郎さんは有名なニコ厨だそうだけど、twitter はやってないのかな? #
  • 16:23 Mac OS X 用の P3 って 、いろいろバリエーションがあって、どれをダウンロードすればいいのかいつも迷う。 #
  • 16:32 @arawas .app版でも4種類ほどありますね。 bit.ly/nKcAl#TOC-2 使えるアピアランスとVMの違いでこんなことになってるみたいですが、Snow Leopard にしたのでどれでもちゃんと動きそうなのでなんでもいいとも思うんですけどね。 #
  • 16:45 @lynmock 面倒はできるだけ避けるのが吉ですね。 #
  • 17:09 Snow Leopard 標準の PX-7000 のプリンタドライバ GutenPrint かぁ。EPSON 提供かと思ってた。使い勝手が違いすぎて、 どのパラメーター触ればいいのか…… #
  • 17:16 しかし、EPSON のドライバが 2010年夏対応予定って一年もかかるのか……………………… #
  • 18:00 @PokenJapan う〜ん、デジカメで撮ったものをデータで応募できないのはつらいかなぁ。デジタル加工不可というのも。 #
  • 23:12 @miki7500 @gnue ガンダムと違って、解体や組立の手間も少なそうなので、けっこう使いやすそうですよね。 #
  • 23:48 セカイカメラ使用中にバッテリの状態が分かるようになっているといいかな。 #
  • 23:50 @nobi moo card 日本語、というか他国後でもっと使いやすくなればいいのにな。そのへん惜しい。 #
  • 00:09 帰宅。うちの近くでもセカイカメラのランドマークはいくつか登録されてた。これって、機械的に地図(の元データ?)から拾って登録してるのかな。 #
  • 00:42 iLife '09 をいまさらインストールして、iPhoto で顔認識して遊んでる。三人いる子どもたちの顔がよく似ているらしく誤認識されるのが多くて面白い。遺伝子すごいな。 #
  • 00:52 このブログに出てくるガンダムかるた欲しいな。 Now Browsing: 島本の感想文 | シルバーもお仕事(笑)。 - bit.ly/3ByImi #
  • 01:36 そういえば、PLANEX のポケットルータ MZK-MF150W というのがアマゾンから届いてたのだった。DS用に WEP のセグメントを作るのと、旅行時に宿で使うのが目的。 #
  • 01:45 Planex MZK-MF150W。AC アダプタが別体だけどこれだけ小さければいいや。802.11n の150Mbps 対応や、マルチ SSID など機能は充実。あとは実際に使ってみてどうかが問題。 twitpic.com/iyd92 #
Automatically shipped by LoudTwitter

No comments:

Post a Comment