- 03:50 Snow Leopard で消えた MobileMe and RSS 相当のスクリーンセーバ、Quartz Composer でできないかな。ちょっと調べてみよう。 #
- 10:02 2時間くらいしか眠ってないのに最近になく気分が良い朝であることよ。 #
- 13:03 Flickr の rss から image の url を取り出すところまでできた……。 #
- 17:27 Quartz Composer のビューワウインドウだとそれなりに見えるのに、 スクリーンンセーバにするとちらついちゃうのはなぜだろう……。 #
- 18:45 自宅・普段の職場近くの書店で全滅だった、成田美名子さんの「花よりも花 の如く」の六巻。高砂でゲット。前から思ってたけど、うかいや書店(楽音書店)侮れない。 #
- 00:36 帰宅。土曜日に買った HEXAR を防湿庫へ。日曜日に近所のコンビニに出かけたけど、135のフイルムって単体では売ってないのね(レンズ付きのものはあった)。少し足伸ばしてキタムラに行ったけど、本当に種類が少ない。 #
- 00:37 ヨドバシカメラなんかで見てるとそれでもまだフイルムも大丈夫な気がするけど、普通のカメラ屋・写真屋とかコンビニあたりを見るに、やっぱり相当難しい状況なんだろうなぁと実感。 #
- 00:38 ちなみに、HEXAR、一眼レフのシャッター(とミラー)� �音に慣れちゃったせいか、静かすぎてシャッターが切れてるか心配になるほどだった。3コマくらいしか撮ってないんだけど…… #
- 00:41 Now Browsing: Spanning Sync Beta Blog: Spanning Sync v3.0.2 Out of Beta - bit.ly/Row78 #
- 01:59 昔、Miracle というピアノ独習用ソフトが流行っていたような気がするけど'(やったことないけど)、GarageBand のレッスン機能みたいなものなのかな。GarageBand のは楽器が全く駄目な私でもUSB接続の小さなキーボードが欲しくなる程度によく出来てると思った。 #
2009-09-28
Tweets by rok
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment