2010-02-13

Tweets by rok

  • 07:44 起きた。Aperture はまだ 8000項目中の 2500個めくらいなので、「タスクを一時停止」しちゃおう。 #
  • 09:20 今朝、銀行で受付番号1の札を初ゲット。おまけにカウンターのおねえさんにチョコももらった。 #
  • 11:12 Aperture 3 Trial、参照ファイル形式で読み込んでるんだけど Thumbnail がそこそこの量になっちゃうみたいで、ライブラリもそれなりの大きさになりそうな感じ。思ったよりはだいぶ大きい。 #
  • 11:22 夜中、YoruFukurou 立ち上げっぱなしにしていたら、 自分でポストしてないつぶやきが自分がポストされてるかのようになってた。web でそのつ� ��やきを直接開いても、そんなのありません、と言われちゃうんだけどあれはなんだったんだろう。 #
  • 11:30 twitpic.com/12p1y0 - あぁ、Twilog には残ってる。これのまん中のやつ。確実に眠ってる時間なんだけどな。 #
  • 11:31 で、そのつぶやきページを見ようとすると、"Sorry, that page doesn't exist!" と言われてしまうという。Biz Stone の名前が出てるけど、なんか気持悪い。 #
  • 12:53 お昼は松屋の牛めし。女子高生風の2人組が入ってきたけど不慣れなようで、食券を買うのを知らなかったようだ。 twitpic.com/12phz2 #
  • 14:33 京都人の話が目についたけど、遊知やよみさんの「福屋堂本舗」なんか京都人入門にいいかも。もちろん非常におもしろいマンガなのでそれだけでもオススメなのですが。文庫化もされてます。あぁ、表紙の写真撮ってなかった…… #
  • 16:31 さて、Aperture 3 開いてみる。参照イメージとして読み込んだものは右下に参照ファイルであることを示すバッジがついて、参照先がない場合は赤い斜線が入る。この状態では当然ながら調整はできないが、ビューワにそれなりの解像度で表示される写真もあるけど、キャッシュしてるのかな? #
  • 16:41 twitpi c.com/12qga7 - 読み込み途中で一時停止しちゃったからか、参照イメージでもそれなりの解像度で表示されるもの(左)とそうでないもの(右)がある。読み込み終われば、変わるのかな? #aperture #
  • 16:51 @ntzg4 え、なんか調べないといけないの? えと、OpenGL.framework はリンクされてるけど、OpenCL の方はないです。なんだか知りませんが、Accelarate.framework というのがリンクされてるますけど、関係あるかな? #
  • 17:09 @ntzg4 なるほどー。うちの MBP は GeForce 8600M GT というものを使っているらしいですが、Photoshop CS4 なんかはそれなりに利用してくれてるみたいですね。 #
  • 00:07 帰宅。写真の入った外付けディスクをつないで Aperture 起動したら、今朝の続きから処理が始まった。エラい、と思ったけどちょっと余計なお世話な気もする。 #
  • 00:14 これで思い出したけど、液晶がブラックアウトしてフリーズするα Sweet DIGITAL の無償修理はいまでも受け付けてるのかな? : コニカミノルタ、カメラ関連製品のアフターサービス委託先をケンコーに - デジカメWatch - bit.ly/dtJQXi #
  • 00:46 円形絞りって、ミノルタの特許だったのか!: Photo of the Day 特許のこと、もろもろ - thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-en try-463.html #
  • 00:51 あぁ、またハッシュタグつけるの忘れた。 #
  • 01:28 @globebox DS-100 持ってるの? うらやましい。α-7 の背面液晶見ながら EXCEL の表にチマチマ写すのすごく嫌なんです。まぁ、最近フイルムほとんど使ってませんが…… #
  • 01:34 @globebox 昔フジとかオリンパスのデジカメ使ってたので、SmartMedia はけっこう持ってます(笑)。探さないと出てこないと思うけど。 #
  • 01:42 庭の梅の木に来てた鳥。なんて鳥? α700/SAL70300G flic.kr/p /7CxyqQ #
Automatically shipped by LoudTwitter

No comments:

Post a Comment