2010-02-21

Tweets by rok

  • 11:12 flic.kr/p/7Ekdsq - 庭で咲き始めていた枝垂れ梅。Flickr 連携の Piknik というサービスでトリミングしてます。 #
  • 13:37 MBP が、トラックパッドもキーボードも無反応になった。スクリーンセーバーから復帰するときにたま~にある。 #
  • 17:17 メーカーオプションのカーナビのデータ更新、去年の秋が最後だった。そろそろ車ごと買い換えどきかなぁ。 #
  • 17:55 USB メモリ、HFS+ でフォーマットしちゃったけどやっぱり FAT にしておいた方が取り回しはいいわな。 #
  • 21:28 Mo bileMe のパスワードを変更して、システム環境設定の MobileMe でサインアウト/サインインし直すと、同期の設定とかまた最初からやりなおしになるんだっけ? 以前の設定って引き継がれなかったかなぁ…… #
  • 21:34 つい先日変更したばかりなのに、また忘れてしまってた。全てのアプリが 1Password に対応すればいいのに。 #
  • 21:40 なんか、どこの誰かは知らないけど、他人のアカウントでログインを試みるやつがいるみたいで…… #
  • 21:44 記憶力が落ちてるのかも。かといって、同じパスワードを使いまわしたりするのもイヤだしなぁ。適時 Keychain にメモったりするけど、とき どきメモり忘れてこんなことになる。 #
  • 22:25 Twitter なんかもそうかもしれないだけど、API が公開されているサービスでパスワードを変更すると、その API を使っているいろんなアプリでパスワードの変更をしないといけないというのは面倒だ。 #
  • 22:29 .@globebox ソニーも 7 は割と力入れた機種に付けていたりするような気もしますけど。ソニーマニアでないので実例あげろと言われるとなにも出ませんが、昔 SMC-777 は使ってました(笑) #
  • 23:20 OAuth もっと普及すればいいよね。でも、例えば、MobileMe では Web サービスと Mail.app とシステム環境� �定では同じアカウントなのにそれぞれのクライアント側で個別に管理してて、これがけっこう面倒。Twitter を例にひいたのはあまり良くないな。 #
  • 02:06 帰宅。今夜は阪神高速北神戸線三番目に速い男でした(訳註: 二台に抜かれた他は同じ方向に車が走ってなかった)。 #
  • 02:08 @kitakazekurumi ただいまです。明日(今日)も仕事なんで風呂入ってさっさと寝ます。寝る寝る詐欺の可能性もありますが…… #
  • 02:23 α700後継は、この2年半の技術の進歩にキャッチアップしていれば、あとは、もう少しがっしりと作ってあればそんなに望むものない� ��もする。 #sony_alpha #
  • 03:05 ふぁぼったー、レベルアップしてるね(^_^)。 #
Automatically shipped by LoudTwitter

No comments:

Post a Comment